京都日記

久しぶりの始発電車で、品川駅に。
ちなみに、1本後の田園都市線でも余裕だったというのはここだけの話で、
始発で乗り継げば品川6時ののぞみ99号に乗れるってことが分かりました。

初N700系でした。
すごいですね、ホスピタリティーを追求した新幹線だけあって、快適な車内の時間を過ごしました。
次はグリーンに乗ってみよう。

あっという間のN700系の旅も終わり、京都に到着。
でっかいろうそく京都タワーを見ると、「あー、京都に戻ってきたなぁ」って感じになる。

京都に来ると、まずは八坂さん(八坂神社)にお参りするのが、どうも自分の中の慣習になってるらしい。
お参りする前にこんなんを見つけました。



らき☆すた自重しるwww
この絵馬を見たことで今回の裏テーマは、イタイ絵馬を見つけるってことになりました。

多少混むだろうと見越し、信三郎帆布の店へ。
ところが、10分ぐらい並んですぐ店内へ入れた。
ロングパケットなかったか・・・
エプロンがあったんやけど、前掛けないなーって思ったら、店員さん用なんやて。
そこから清水さんまで行ってみるかーって、ぶらぶら歩いて清水寺に。


 
せやから自重しるwww


次は目的の金平糖を買いに百万遍まで。
だんだん観光客が増えてきて、バスの車内は混雑気味に。
先日マイミクになったばかりのあさせんぱいさんに教えてもらった緑寿庵清水へ。


小さい店舗に10人ぐらい入ったらもう満員になるぐらいのお店で、11時ぐらいでもう売り切れてたものもあったのはびっくり。
ひそかに狙ってたサイダーがなかったのは残念・・・。

朝もろくろく食べてなかった(新幹線の中で食べたサンドイッチが朝食)ので、そろそろお昼ってことで、
茂庵ってお店にいくことに。


ちょっと早めになるかなーって思ったら、1時間ぐらい待ったなぁ・・・。
その間に汗を流すための銭湯を探してたけどね。

食べたのはピタパンサンド。中の具が3種類のうち2種類選べて、私は「トマトとモッツァレラチーズ」と「ひき肉のカレー炒め(?)」を選ぶ。
カレーの辛さもちょうどいいし、付け合せのピクルスが美味しかった。

お腹も膨れたところで、哲学の道を歩いて大豊神社にお参り。
そこから、今宮神社まで移動。


 
そういえば、京都で名物を食べることをあまりした記憶がないなぁって思いながら、あぶり餅をいただく。
きなことタレが絡んで美味しゅうございました。
1人前やったけど、1人2人前ぐらいいけそうやったなぁ。

このあたりから雲行きが怪しくなってき始めて、二条で銭湯に入ってる間に、どうも夕立がきたみたい。
若菜屋さんで買い物をして、四条河原町に移動。
原了郭で黒七味を購入。
閉店間際で込み合う店内だけど、さらっと買えた。

それからちょっと時間が空いたので、寺町のa-choへ。
関西スタンプラリーは鳥取の前後で回るけど、近場のa-choで千早ゲット。

錦市場も6時を過ぎると店を閉めるところばかりで、ぶらぶら高倉あたりまで歩いたところで、
四条河原町まで戻り、同じく京都にいる綾瀬さんたちと合流。
少し阪急百貨店の前で話したところで、京都駅まで見送ってもらう。


滞在時間12時間ちょっとの京都でした。


すっごく濃密な12時間でした。
泊りがけで行くのもいいし、夜行バスで行って早朝に着く京都もそれはそれで楽しいけど、
目的だけ決めて、あとは流れって言うのも面白い。
今回も金平糖と茂庵とあぶり餅と七味って目的だけで、絵馬ネタは本当に偶然。
普段行かない百万遍とか吉田山とか回ってみて、本当に楽しかった。